松村北斗の学歴は?高校の同級生は誰?大学はどこ?どんな恋愛観?

テレビドラマ「秘密」での好演をはじめ
ドラマで活躍している松村北斗さん。

SixTONES(ストーンズ)のメンバーである
松村さんの学歴が気になります。

そして、どんな恋愛観なのか?彼女はいるのか調べてみました。

 

松村北斗、SixTONES(ストーンズ)はどこの高校?

松村さんは2011年4月、杉並学院高校の特進コースへ
入学しています。
同校の2011年の偏差値は、「56.5」です。
同年の同時ぐらいの偏差値の高校には、佼成学園女子高校(進学)や
国士舘高校(普通)などがあります。
ちなみに東京都の最高偏差値は、開成高校(普通)の「78」でした。

2012年9月、堀越高校トレイトコース(芸能コース)に、
当時2年生ですが1年生として転入しています。
お仕事が忙しすぎてなかなかもともとの学校に
通えなかったでしょう。
もう一度1年生からリスタートすることになりました。

1923(大正12)年に開校した堀越高校は、
日本人としての精神を堅持しつつ、西洋の学問・知識を
受け入れるという意味の「和魂洋才」が理念です。
そして「太陽のごとく生きよう」を校調にかかげています。
これまでにも多くのアイドルや芸能人が
卒業・在籍していたことでも知られていますね!

トレイトコースとは、trait=「特性」の意味から、
俳優や歌手、プロスポーツ選手などとして活躍している
高校生のために設置されています。

 

松村北斗、SixTONES(ストーンズ)の同級生は誰?

たくさんの芸能関係の方が通っている学校ですので
有名な同級生はたくさんいますね。

特にこのお二人。

①旧ジャニーズ事務所の佐藤勝利さん(Sexy Zone)
②俳優・モデルの寺坂尚呂己さん

2人とも堀越高等学校に通っている時の同級生です。

松村北斗さんの生年月日
1995年 6月18日
佐藤勝利さんの生年月日
1996年10月30日
寺坂尚呂己さんの生年月日
1996年12月2日

松村北斗さんは、出席日数の関係で、
学年を1学年さげて転入しているため、
佐藤勝利さん、寺坂尚呂己さんと同級生に
なったのですね。

wiki情報からの考察してみますと・・・

・トレイトコースのクラスは1クラスのみで、
そのクラスを学年に分ける
・朝のホームルームでは全学年が一つの教室に集まる

ということから、一般の高校のように必ず年齢と学年が
合っているとは限らないのでしょう。
芸能活動やスポーツ活動で海外に行けば、
出席日数が足りなくなることもあるため、
学年下から勉強して単位をとっていくことはありえますね。
そんな臨機応変な対応を取ってくれる
学校はこれからもっと必要になってくるかもしれません。

 

松村北斗の小学校 中学校は?小学校は初倉小学校?

松村北斗さんは、静岡県島田市の初倉小学校に通っていた
という情報が多いです。

新聞や市町の広報誌、大会の記録などから情報を集めることができず、
信憑性に欠けるのが残念です。

しかし下記のつぶやきがありました。

テレビ番組のロケですね!
みんなで反応しています!

松村北斗は小学校から空手を習っていた。中学はどこ?

北斗さんは小学1年生の時に
地元にある剛柔流の空手道場「正剛道場静岡教室」で、
空手を始める。
小学5年生の時にはなんと全国大会に初出場、
敢闘賞を受賞されています。

空手は礼儀も正しくなりそうだし、
心身ともに鍛えられてよいですよね。

中学校は静岡県島田市の
市立初倉中学校のようです。

ホテルの部屋は鍵は二重にするしYouTubeでPASMOかSuicaの話になった時は当たり前に公開しなかったのに、地元の番組で中学校大公開するし初倉中のことを「はっちゅう(初中)の後輩が…」ってテンション高めで話し始める松村北斗くん pic.twitter.com/v05IwTlUuD

中学1年生の時に旧ジャニーズ事務所へ入所しています。
空手のほうでも静岡県大会、はまなす杯・全国中学生空手道選抜大会へと進みます。

はまなす杯とはどんな大会なんでしょうか?
全日本空手道連盟が主催する中学生の
春の学年別日本一を決める「全国中学生空手道選抜大会」の通称名です。

同大会の結果を見ると、2008年に島田市立島田第一、
2009年に島田市立島田第二出身の中学生の名前があります。
静岡県は、総合優勝ランクも5〜6位と空手の強い生徒がいた様です。

同じ県内に切磋琢磨できるライバルがいると
強くなりますよね。

 

松村北斗の大学は?

堀越高校を卒業した後、北斗さんは2015年4月に
東京都武蔵野市にある亜細亜大学経営学部経営学科に入学しました。

アイドル活動をしながらの高校生活も
大変だったと思いますが、大学に入学したのはすごいですね。

教育関連事業を展開するベネッセコーポレーションの情報ですが、亜細亜大学経営学部の偏差値は、47〜57とされています。

同等レベルの大学としては、以下のような大学がありました。
・帝京大学経済学部:偏差値47~55
・国士舘大学 経営学部:偏差値 45~52
・拓殖大学商学部:偏差値 45~52
・大東文化大学 経済学部:偏差値 47~55
・東洋学園大学 経営学部:偏差値 45~50

亜細亜大学は武蔵野市という、都心23区からは
ちょっとだけ離れたところにあるので、
オンとオフの切り替えがうまくできるのかもしれません。

そして2019年3月にほっくんは経営学部を卒業しています。
ちゃんと4年間で卒業したのは立派ですね。
経営学部はリアルな日常とつながっている感覚が
持てる学びができそうです。
卒業に当たっては『経営と電気自動車』をテーマに
卒論を提出しているそうです。
教授ともなかよしで、一緒に「ルーブル美術館展」に
行ったというエピソードも。
お仕事と学業の両立は大変ですし、
大学に行くときっと注目を集めてしまったことでしょう。
そんな中でも教授とのコミュニケーションも深め、
試験や論文を乗り越えて4年で卒業という結果を
残したのは、努力家の片りんを感じます。

 

松村北斗の学生時代の恋愛エピソードは?どんな恋愛観を持っている?

松村北斗さん(SixTONES)は、学生時代の恋愛について多くを語っていませんが、
いくつかのエピソードや恋愛観が明らかになりました。

中学生時代を振り返った北斗さんは
「昔からモテるファッションや髪形の友達がさっぱりわからなかった」と語っています。

自分では「これだ!」 と思っていたヘアスタイルも、どうも周囲の評判はイマイチ。
ここがキマッっていたら、もうちょっとモテた学生時代を過ごしたのになあ、と
思っているとか。
時代のトレンドと趣味が合わなかったのでしょうか(笑)
中学生男子の好みはなかなか難しそうですね

でも素がかっこいいので、どんなヘアスタイルでもファッションでも
きらりと光るものがあったでしょうね。
かっこよすぎると、近寄りがたくてもてなかったのかも。

恋愛についてほっくんはどんな考えを持っているのでしょうか。

もともと心を開くまで時間のかかるタイプな北斗さんは
恋愛でも同じで「好きだ」と気が付くまでも遅くなってしまうタイプという
自覚があるようです。
周りの人に「それは好きってことじゃん!」と指摘されて
やっと自分の気持ちに気づくことが多いんだそうです。

そして、理想の恋愛については、「甘えたい…」という願望があるようです。
というと、ちょっと年上の方とか、同世代や年下でもちょっとしっかりした方が
タイプなのかも。
恋愛を「ダイエットみたいなもの」と表現しています。いろいろ深そうですね。

アプローチもがつがつ行くほうではなく、スタートは
『僕は好きじゃない』という否定から入ってしまうので
熱烈に押すというよりは、淡泊な接し方になり、
『この人は私のこと自体が好きじゃないんだな』って、女性側は
感じてしまうようなパターンになっているのではないかと、
松村さんは分析しています

北斗さんは恋愛に対してはとても慎重で、
自分の感情に気づくのに時間がかかるタイプなようですね。
相手の方に気持ちをガンガン伝えるようではないみたいなので
そのあたりを不安に思ってさみしがるタイプより
確かにしっかりした女性の方がよさそうな気がします。
今後に注目ですね!

 

松村北斗さんは大学卒、小学生から空手もやっていた文武両立タイプ。

SixTONES(シックスストーンズ)のメンバーである
松村北斗さんの学歴と恋愛観について調べてみました。
ちょっとクセのある恋愛パターンをお持ちなようなので
これからの活躍とお付き合い報道が楽しみになりました。
また新たな情報が入りましたらお知らせします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました